「0LDKシリーズ」モデルプランA参考価格
工事費:2,607万円(税込)
(屋外給排水、外構、地盤補強、照明など
別途工事)
※2023年7月現在
Model Plan A
0LDKシリーズ モデルプランA
シンプルでモダンな外観のモデルプラン
0LDKシリーズのモデルプランとして、北入り玄関の設計をご提案しております。外観はシンプルで、道路から見た部分はスッキリとしたおしゃれな印象を演出する一方、内装はベーシックで飽きの来ないものを想定しています。また、性能にもこだわり、総二階で窓を少なくすることで断熱性能を上げつつも工事費を抑えたり、二階の間仕切りを減らすことで明るさを確保したりしております。
モデルプランA
北入り玄関のモデルプランです。
外観・デザイン
-
外観はシンプルモダンとして道路から見た顔となる部分はスッキリとした印象に加え、オシャレ感を出して個性を主張します。総2階にして窓を極力少なくすることで断熱性能を上げつつ、工事費を抑えます。
リビング・内装デザイン
-
1階
・内観はナチュラル系かシック(濃いカラー)系とします。
・流行に左右されないベーシックなものにすることで飽きの来ないデザインとします。
・内観をシンプルにすることで家具が合わせやすくなり、家具や置物で空間が映える様にします。
・ペットを飼われる方(特に猫)には、キャットウォークなどは棚板と統一感を持たせるようにしてスッキリとした印象を持たせます。 -
2階
・特に2階は間仕切り壁を極力無くすので広い空間が確保出来て明るい部屋となります。
・家具で仕切るも良し、DIY好きな方はお好きなように空間を演出できます。
・お子様が個室として使用する場合や、お子様が巣立った後にご夫婦の趣味の部屋など、お好みに応じて模様替えを行ってください。
・大掛かりな改修工事などは必要ありません。
間取り・設計
立地条件に設計は左右されます。シェフが一番良い方法で食材を料理するのと同じで、立地条件で一番良い設計を心掛けます。先ずは建物から考えるではなく、敷地内における建物の外周りから考えます。そうすることで駐車場やアプローチに余裕を持たせる事が出来たり、リビングと繋がる屋外空間を意識して配置することで豊かな空間形成をします。
1階平面図
1階床面積:58.79㎡(17.78坪)
1階床面積:58.79㎡(17.78坪)
2階平面図
2階床面積:46.78㎡(14.15坪)
2階床面積:46.78㎡(14.15坪)
建築面積:61.27㎡(18.53坪)
延床面積:105.57㎡(31.93坪)
建物の平面計画は、あみだくじの様な壁配置ではなく、田の字プランの様にシンプルな壁配置とします。そうすることでコンパクトで使いやすい間取りになります。なるべく廊下スペースを無くして動線を短くする様にします。特に家事動線は短くなる様に配慮してお客様の時短を図ります。
キッチン・サニタリー
標準は幅2,550mmのI型キッチンでシンプルで洗練されたデザインとなっています。掃除がしやすいIHコンロで、魚などをひっくり返さなくてもよい両面焼きグリルです。深型の食器洗い乾燥機付きで食事後の洗い物もラクラク。節水にもなり経済的です。
標準は1616タイプです。有機ガラス系の浴槽と水栓になっており、水アカが付きにくくお手入れしやすい素材です。床のスミに目地が無くて床が立ち上がっているのでカビが生えにくい構造となっています。また、照明は壁付タイプではなく天井フラット照明なので面倒な掃除が省けます。
標準は幅750mmタイプです。野暮ったい照明ではなく細く目立たない照明で見た目もGOOD。しまうだけでなく「使う」ことを考えた収納にもなっています。三面鏡の真ん中の鏡はヒーターレスのくもりにくい鏡です。電気代もかからないので経済的です。
お手入れをラクにするお掃除機能はもちろん、気になる衛生面に配慮した機能も搭載。有機ガラス系素材で水アカをはじき、汚れが付きにくくなっています。細かい泡が便器内をめぐり、お掃除します。市販の台所用洗剤(中性)を使用し、人的なお掃除の頻度を減らします。スムーズにふける凸凹の少ない形状です。
仕様
屋根:ガルバリウム鋼板(縦ハゼ葺き)、外壁:KMEW/光セラ
金属屋根(ガルバリウム鋼板)、外壁:光触媒窯業系サイディングで耐久性が高いものを使用します。金属屋根にすることで、太陽光パネル搭載時に屋根に穴を開けなくて良いので雨漏れの心配も減ります。外壁サイディングは光触媒が入っており、太陽光で外壁の汚れを分解して、雨でその汚れを洗い落とすので、長い間美観を保てます。そうするとメンテナンスコストが抑えられます。
断熱材:セルロースファイバー(外壁充填断熱工法+屋根断熱工法)
断熱材はセルロースファイバーを使用します。断熱性能はもちろん、調湿性や吸音性に優れ、火災にも強く、ホウ酸を添加しているので防虫性があります。自然素材なので毒性は食塩程度で、産業廃棄物にならないのでエコな断熱材です。断熱材には珍しく、20年の壁体内無結露保証が付いているのでより安心です。
外部建具:YKKapAPW330(アルゴンガス入、樹脂スペーサー)
サッシはオール樹脂サッシ(Low-e複層ガラス、アルゴンガス入り、樹脂スペーサー)、玄関戸にも断熱性が高いものを使用して建物の断熱の強化と結露防止を図ります。
第一種換気システム:マーベックス澄家VS90
高気密高断熱(断熱等級6、C値=0.5以下)、第一種換気システムの採用により、空気の入れ替えが適切に行われるので健康的に生活することが出来ます。
構造・工法
耐震等級3
木造在来軸組工法で耐震等級3とします。耐震等級1では大地震の際に人命は守られても大掛かりな補修工事が必要となるケースが多く、住み続ける事は難しくなります。耐震等級3を取得することで大地震に被災しても住み続けられる様になります。熊本の震災では益城町において16件の耐震等級3の家がありました。そのうち14件は住み続けられています。残り2件も軽微な補修で住み続けられています。
木造在来軸組工法
木造在来軸組工法にすることで間取りの自由度が大きくなります。開放的な空間を作りやすく、将来的な間取りの変更にも対応しやすくなっています。
シンプルな間取り
間取りをシンプルにすることで無駄な材料が減り、工事費用も抑えられます。さらに2階建てであれば、上下階の壁をなるべく揃う様にして建物に係る力をスムーズに分散させ、建物の強度を強くします。
ベタ基礎工法
基礎はベタ基礎工法、防湿シートには害虫の忌避性を持つシートを使用して地中からの湿気やシロアリなどの害虫の侵入を防止します。
素材
壁体内
壁体内の湿気の吸放出性を重視しているため、未来ホームでは隠ぺいされる材料(構造面材、透湿防水シートなど)にも拘っています。水蒸気は通しやすく、水分は通しにくい、耐久性の高い材料を使用しています。
床材
床材は高気密住宅の為、乾燥収縮に強いものとして突板フローリングとします。人体が触れる頻度が多い床材なので、表面は自然素材となっています。無垢材と違ってメンテナンスフリーのものとなっています。(無垢材は表面を年に1回塗料を塗るなどのメンテナンスが必要)
壁・天井材
壁・天井材は調湿クロスとし、梅雨時期の湿気が多い時期でも快適に過ごせます。
ペット用床材
ペットを飼われる方はペット用床材を採用して、ペットにも足腰に負担が掛かりにくい適度な滑りにくさを持たせてペットの健康にも配慮します。
設備
住宅設備
住宅設備は中程度のものを一応標準品としていますが、お好きなメーカーを選べます。大手住宅会社にように標準品を変えたからといって大きく金額が変わることはありません。
24時間換気
24時間換気は第一種換気方式となり、室内の比重が軽い埃などを集めるので、掃除する個所数と回数が減ります。
ZEHにするには
一次消費エネルギー(空調、換気、給湯、照明)の消費が少ないものを標準品にしているので、太陽光発電を規定量載せるだけでZEHになります。
太陽光発電
太陽光発電は長州産業のパネル(国産パネル)で、5kwで100万円程度(税抜)(※2023年7月現在)で搭載可能。高騰する電気代に賄うことが出来ます。
照明器具
照明器具は全てLED照明で省エネ性のあるものとなっています。
スイッチやコンセント類
スイッチやコンセント類はコスモシリーズのスクエアタイプで見た目のオシャレ感も意識します。
上下水道管
上下水道管は先行配管により将来配管の更新時に対応しやすくしています。(基礎に埋込配管更新時に基礎を壊さないといけない。)
オプション
IOT
IOTを導入すれば、外出先からお子様だけでなくペットも見守る事が出来ます。
地震保証
オプションで「地震保証」をお付けできます。火災保険と共に加入する「地震保険」は罹災時に補修費用が全額出ません。耐震等級3を取ることで付保可能となり、いつ起こるか分からない地震に対してより安心いただくためにご用意しております。地震保険との併用も可能です。
セントラル浄水
水による健康をお考えの方にはセントラル浄水を安価にお付けできます。家中の水栓から浄化された水が出て来ます。給湯器にも浄化された水が回るので給湯器が長持ちします。一般の新築住宅はキッチンの水栓がカートリッジ式の浄水器になっていることが多いと思います。カートリッジ式は年に4回(約4,000円/回)の交換で16,000円程度の費用が掛かります。このセントラル浄水は年に1回(約22,000円/回)の交換です。