皆さん、4月からシロアリの活動季節ってご存じでしたか?日本に多く存在するヤマトシロアリの羽アリがまず飛び回ります。その後7月くらいからイエシロアリの羽アリが飛ぶそうです。
木造住宅で一般的な防蟻は薬剤処理です。新築時に薬剤塗布を行うと5年間のシロアリ保証が付くのですが、5年後にはまた薬剤塗布をしないと保証の更新が出来ません。しかもこの薬剤は人体に影響が有る物が多いので、あまりおすすめしません。それに揮発してしまうので、外壁材と石膏ボードで挟まれた外壁内部は防蟻効果が無くなり、壁を開かない限り再塗布が出来ません。床下の見えている木部にだけ再塗布するのです。
これではメンテナンス費用が掛かるばかりで、シロアリに対する効果が仮にあったとしても塗布する薬剤によっては健康を害する恐れもあります。そこで未来ホームがおすすめするのが、土間コンクリート下に新築時に敷設するオプティ―シートです。
このオプティシートはシロアリの忌避性を持っているので寄せ付けない様にします。人体にも影響はほぼ無く、10年の保証があります。伸縮性もあって破けにくい素材です。繋ぎ目は同材のテープを貼るので、シロアリが上がって来る余地無しです。
シロアリって蟻の仲間でなく、ゴキブリの仲間って知ってましたか?
それならシロアリを寄せ付けないという事は、、、2次的な効果にもご期待ください。
----------------------------------------------------------------------
未来ホーム株式会社
住所:福岡県那珂川市片縄北4丁目2−20 大神第3ビル 101号
----------------------------------------------------------------------
NEW
-
2025.01.08
-
2024.12.28【戸建て住宅 現場ブ...年末年始にかけて現場はお休みとなりますが、雨風...
-
2024.12.27【戸建て住宅 現場ブ...地盤面から1mまでの木部に防腐防蟻処理をしました...
-
2024.12.23【戸建て住宅 現場ブ...12/22は午後からお施主様との電気配線現場打ち合わ...
-
2024.12.22【戸建て住宅 現場ブ...屋根工事屋根材はガルバリウム鋼板ですが、家の周...
-
2024.12.17【戸建て住宅 現場ブ...12月14日の土曜日に棟上げを迎えました。朝7時に...
-
2024.12.12【戸建て住宅 現場ブ...那珂川市に建築中の戸建て住宅で基礎工事が終わり...
-
2024.12.06【戸建て住宅現場ブロ...基礎工事の立ち上がりコンクリート打ちまで完了し...
VIEW MORE
CATEGORY
ARCHIVE
- 2025/011
- 2024/1210
- 2024/1112
- 2024/1013
- 2024/0910
- 2024/087
- 2024/0711
- 2024/0612
- 2024/055
- 2024/048
- 2024/038
- 2024/026
- 2024/014
- 2023/129
- 2023/117
- 2023/105
- 2023/096
- 2023/0811
- 2023/078
- 2023/068
- 2023/057
- 2023/0412
- 2023/036
- 2023/0210
- 2023/015
- 2022/125
- 2022/115
- 2022/104
- 2022/092
- 2022/082
- 2022/076
- 2022/063
- 2022/054
- 2022/044
- 2022/034
- 2022/024
- 2022/014